2018年07月23日
交流分析
交流分析 〜納涼セミナー〜
日本交流分析協会の運営委員会の研修部として
初めて関わったセミナーが無事に終わりました(^^)
幼児教育のスペシャリスト田島信元先生をお迎えし
「一緒に育つ♪親と子の読み聞かせ•歌いかけ 」
東大を出られて白百合女子大の教授✨
でも、そんな肩書きが良い意味で覆されるほどの
暖かいお人柄‼️謙虚な姿にさすがだなと感動‼️
発達に関する熱い熱い講義は
教室の熱量がどんどん上がっていくのが
わかりました(*´꒳`*)

今回、僭越ながら私が
司会進行を務めさせて頂きました。
ほぼ、ぶっつけ本番o(^o^)o
「勢いで喋った方が大村さんの良さが出る」
と言われ「そうかな?」とその気になり
私らしさは出たかもしれないけど…
イヤ、イヤ、次回はもう少し準備しよう(笑)٩(๑❛ᴗ❛๑)
休憩タイムではお茶やおやつもあり、
会員同士の交流も積極的に行われていました。
今回は私のヨガの生徒さんたちも
以前に交流分析士2級講座で担当させて頂いた
生徒さんも何人か来てくれて、本当嬉しかったな。

皆さんに喜んで頂き、楽しい時間になりました‼️
次回以降の支部の予定は
12/9(日) 小林雅美先生のセミナー
1/20(日) 中野左知子先生のセミナー
があります‼️
また詳しく決まりましたら、ご案内させて頂きます
日程を空けておいてくださいね‼️
初めて関わったセミナーが無事に終わりました(^^)
幼児教育のスペシャリスト田島信元先生をお迎えし
「一緒に育つ♪親と子の読み聞かせ•歌いかけ 」
東大を出られて白百合女子大の教授✨
でも、そんな肩書きが良い意味で覆されるほどの
暖かいお人柄‼️謙虚な姿にさすがだなと感動‼️
発達に関する熱い熱い講義は
教室の熱量がどんどん上がっていくのが
わかりました(*´꒳`*)

今回、僭越ながら私が
司会進行を務めさせて頂きました。
ほぼ、ぶっつけ本番o(^o^)o
「勢いで喋った方が大村さんの良さが出る」
と言われ「そうかな?」とその気になり
私らしさは出たかもしれないけど…
イヤ、イヤ、次回はもう少し準備しよう(笑)٩(๑❛ᴗ❛๑)
休憩タイムではお茶やおやつもあり、
会員同士の交流も積極的に行われていました。
今回は私のヨガの生徒さんたちも
以前に交流分析士2級講座で担当させて頂いた
生徒さんも何人か来てくれて、本当嬉しかったな。

皆さんに喜んで頂き、楽しい時間になりました‼️
次回以降の支部の予定は
12/9(日) 小林雅美先生のセミナー
1/20(日) 中野左知子先生のセミナー
があります‼️
また詳しく決まりましたら、ご案内させて頂きます
日程を空けておいてくださいね‼️
この記事へのコメント