可愛い、可愛い 看板を製作して頂きました
見て見て♡╰(o'╰╯`o)╯♡
「ペーパークイリング」と言うそうです。
見れば見るほど細かくて、繊細で可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))
休日の朝、よくモーニングを食べに行くカフェで
小さな作品を見て、一目惚れ。
作った方に連絡していただき、製作をお願いしました!
作者の方には一度もお会いすることなかったのに…
私の好きを「ギュッ」と集めてもらったようで
本当に感激!
写真では、なかなか伝わらないかもしれませんが
激かわです(((o(*゚▽゚*)o))) 嬉しいな(๑>◡<๑)
カフェ「ロータスランド」さま
この度はありがとうございましたo(^o^)o
ちょっと山の中にあるここは、朝が一番いい感じ。
小鳥の声を聴きながら、良い時間が過ごせますよ。
みなさまも是非、一度行ってみてください!
お料理も雰囲気もとっても素敵だから。
私の教室はヨガだけでなく
筋トレにも力を入れています。
2キロのウェイトボールを使って筋肉トレーニング!!
でも…重たいので、持ち運びがちょっと大変なんです(><)
そんな中、
ハンドメイドショップを営む生徒さんが
自分用にこんなバッグを作って来ました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
めちゃくちゃ可愛かったので、製品化をお願いし
私はもちろん、何人かの生徒さんも早速購入!
今日の教室で、4色揃ったのでパチリ(^з^)-☆
こういうワクワクって、ホント楽しい(*´╰╯`๓)♬
生地は倉敷帆布の厚手8号の使用だそうです。
ありがたいことに
こんなサービスまで付けてくれました(*´▽`*p♡q
うふふ♬ お気軽にお問い合わせくださいね(^o^)/
「This Works」さん
可愛いのがたくさんあるのでインスタものぞいてみてね!
https://www.instagram.com/thisworks_shop?igsh=NGVhN2U2NjQ0Yg==
富士見パノラマリゾートへ。
我が家を朝6時に出発。8時前には到着。
お天気は最高!!
寒さは覚悟してましたが、山頂は0度でした。
息を飲む 美しさが広がります。
はぁ〜 幸せ 。。。
11月上旬頃が紅葉の見頃みたい!
静岡県民はゴンドラ代2,000円が無料になるので
(11/12まで)
とってもオススメですよー。是非是非(^^)
せっかく長野まで来たので、行きたかった
エネルギー溢れる諏訪大社にもお参り。
今回は前宮と本宮に…。
いやいや、さすがというべき。 とても神聖な空間。
鳥肌が立ちました。
そこから、また車で1時間。
いつか訪れたいと思っていた
「かんてんぱぱガーデン」
かんてんぱぱの商品はハズレなし。
いっぱい買いました(*´╰╯`๓)♬ 試食もあるし
おまけもくれて嬉しかった
楽しくていい日帰りの旅でした。
横に乗ってただけだけどねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
週末に伊豆修善寺までお出掛けして来ました。
美味しいランチして…
新垣結衣ちゃんのドラマ「逃げ恥」で
ロケーションになった素敵な高級ホテルへ。
「宙 SORA 渡月荘金龍」
義両親がすごく良かったと言うので
私達も一度訪れてみたかった処です。
うふふ。でも泊まりではなく、気軽に日帰りです。
こちら、なんと
日帰り温泉が、1,600円で利用出来るのです。
しかも!!
この日、女湯は入った時から出るまでずっと
私だけの貸し切りでした!
スッゴク贅沢な気持ちになりましたよ♡╰(o'╰╯`o)╯♡
オススメでーす♪
こんにちは♪
8月5日(土)は
富士市主催の誰でも参加出来る
「がん共生セミナー」に行って勉強して来ました。
昨年 生徒さんが乳がんに罹患して『乳がんヨガ』を学び
その学びが深まれば…との思いで参加しました。
この日は次のふたつについての講話でした。
①産婦人科の先生によるがん治療の現状
②がん相談支援センター・がん患者サロンの紹介
こういうことを知る機会があると、
私も出来ることをしていかなければ…と思います。
なので、今日は乳がんの早期発見のための自己チェックのご紹介!
私も気をつけるので、みなさまも自己触診に加えて、
医療機関でも定期的に検診して頂きましょうね!
②では、どこの病院にかかっている人でも
がんで心配なことなさまざまなことを
富士市立中央病院で無料で相談に乗って下さることを
知りました。
お電話でも、匿名でも大丈夫だそうです。
周りに必要な方がいらしたら教えてあげて下さいね!
また、2,3回目のセミナーに興味がありましたら、
富士市にお問い合わせくださいね!
どんな色なら、魅力を引き出してくれるのか。
以前から、興味がありました(°▽°)
今回、富士の『まちゼミ』講座の中に
こんな素敵な講座があり…。
ご縁があって、ありがたく参加させて頂きました。
面白いのは、この講座、
「遺影写真の格上げ」を謳っているところ。
確かに…大事ですよね(*´╰╯`๓)♬
と、いうことで、行って参りました。
常に新しいことに挑戦する
とってもキレイな「かぐやの里 メモリアルホール」さん。
今回、診断してくれたのは…
色を学んで15年という
パーソナルカラーリストの石原詩織さん。
フレッシュで可愛らしい女性ですが、
似合う、似合わないをハッキリ伝えてくれます。
顔色が悪く見えます。
輪郭がボヤけます。
顔が大きく見えます。 などなど…
「えっっ!! そうなの?」
自分では気がつかないことも多く、怖い!怖いっ!
120枚のドレープを胸元にあて診てもらってるうちに
もう、「 この方すご〜っ!」となりました。
自分に合うカラーは
顔が若々しく見える。
健康的に元気に見える。
肌がキレイに見える。
で…選んでもらったのがこちらのカラー
石原さんのブログに詳しく解説してくれてあったので、
これからの人生に役立てます(*´╰╯`๓)♬
https://ameblo.jp/minimum83/
実は私、
7年以上前にパーソナルカラー診断を受けてます。
お友達と4人のグループレッスンで
17,000円くらいした記憶が…(1人ですよ)
でも、今回はその時よりハッキリと
私のパーソナルカラーを診断して頂いて大満足でした。
石原詩織さんのパーソナルカラー診断は
マンツーマンで5,500円だそう。(1時間半〜2時間)
これは、みんなにオススメ出来ます♪♪♪
自己投資ほど安い買い物はないと言いますよ(*^^*)
是非、ご覧下さい。
https://ameblo.jp/minimum83/
一緒にキレイを目指しましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
③オクシズの梅ヶ島温泉
今年は8月は吉方位へ行くと大開運の月でした。
私にとっては「西」が良く
梅ヶ島がヒットしたので、行って来ました(初めてです)

途中にあった赤水の滝
今回は、温泉郷の一番奥
「清香旅館」さんに
日帰り温泉も1,000円で受付てくれます。
すぐ横に川や滝があり
中にまですごい轟音が聞こえてきて、ビックリ∑(゚Д゚)
でも、ちょうど呼吸法の本を読んでいたので
滝行のつもりで、呼吸法を楽しみました(笑)
泉質はかなりヌルッとしてて、肌がツルツルに(*´╰╯`๓)♬
梅ヶ島温泉は古墳時代(3世紀〜4世紀)から
「濃い温泉」「効果のある湯」として知られていたそう。
1700年の歴史を感じながら、
標高1000m 安倍川と山々に囲まれた秘境の地で
いい気をたくさんいただきました!
いゃ〜、同じ静岡でもいろいろです。
そう、そう。
途中でイタリアン料理店の看板を見つけました。
こんな場所に? なぜなぜ?
気になって調べると、
鷹匠で営業してたお店が数年前にオクシズに来たそう。
やたら、評判が良いので行きたかったのですが
予約でいっぱいでしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
可愛いカレー屋さん?もありましたよ。
初めてのオクシズ、お天気も良く楽しめました!
ブログを見て下さった生徒さんから
温泉の詳しい情報を!とのリクエストがあったので…
ちょっとご紹介。
①山梨の奈良田温泉『白根館』現在、日帰り専用です。

今まで行った温泉の中で泉質は一番でした!
トロトロなお湯が身体にまとわりつく感じ。
近くの町営『女帝の湯』も評判が良かったのですが
今回はこじんまりとした隣接の「白根館」へ。
ほぼ一人で独占できたので、こちらで正解!
内湯もありましたよ。
お昼は、近くにあるクチコミで評判が良かったお店へ。
そして、山梨は「道の駅」がとても楽しい(*´╰╯`๓)♬
桃やとうもろこしを買って帰って来ました。
②西伊豆の雲見温泉雲見は何年か前に初めて行き、
時が止まったかのような、静けさと昭和感。
船を各宿で持ってるらしく、釣った魚を出すから
雲見価格ですね。 今まで行った3軒 ハズレなし。
なかでも、
『川端荘』は
本当は誰にも教えたくないくらい、お気に入り。
夕飯はこんな感じで飾り気は無いけど品数が多くて美味!
朝ごはんも豪華!
お風呂も貸切で使わせてくれます。至る所とても清潔で
一泊 一万円ちょっとです。
昨年までは一万円しなかったんです*\(^o^)/*
でも、今回伺ったすぐ後に台風の被害に遭われてしまい…
新聞でそれを知りショック!
あんなにキレイにしてたのに…(ToT)
お気を落とさないで下さい。…と手紙を書きました。
私に出来ることは、宣伝くらい。
復活した際は、是非、是非、皆さんも行って下さい!
*梅が島温泉と戸田温泉はまた後日アップしますね
最近の私は紫陽花がブーム。
今年はいろいろ目に入って来て仕方がない。
沼津に行くことがあったので、
「沼津御用邸」と「照江寺」という紫陽花で有名な所に
足を運んで…
特に「照江寺」は紫陽花だけでなく
立派な大楠のご神木があり…
大楠を抱きしめて、頭をつけて、ゆっくり呼吸をし
この通りやって来ました!
パワーがかなり入ってくる感じがしましたよ(^o^)
駿河湾を見渡せる、とても良いお寺さんでした。
https://www.syokoji.com/
心理学の先生が企画してくれた
交流分析を学ぶ仲間達と
フィールドワークに参加してきました(^o^)
今回は特別に私のヨガの生徒さんもお誘いさせて頂き
もう、ほとんど女子会((o(^∇^)o))

南アルプス市でさくらんぼ狩り
40分食べ放題!!

富士川のクラフトパークで
満開の薔薇と切り絵美術館を堪能。

覚林坊は私の大好きな場所。
ここのランチは有名です(*^^*)
今日のメンバー

美しい庭を見ながら、
身体にいい とても美味しいお料理。。。
可愛い女子に囲まれて、幸せ♪

身延山ではお勤めにも参加して
身も心も清めてまいりました(^○^)
メンタルサポートの遠藤先生
ありがとうございました(*´╰╯`๓)♬
また楽しい企画お待ちしてます!