2019年09月の記事一覧

2019年10〜12月 ヨガ教室スケジュール

皆さん、こんにちは。

10月〜12月のスケジュールをご案内します‼️


その前に…先日、
アシュタンガヨガ ハーフプライマリーの
ワークショップを行いました。
(太陽礼拝の続きでさまざまなポーズにチャレンジ)


あれだけ動けたら、自信になりますね。
新しい刺激が入って、
身体が調整される感じがすると思います。
まだやったことのない方も、次回
是非、チャレンジしてみてくださいねo(^o^)o


新しい生徒さんも募集中です(*´╰╯`๓)♬
10,11月は無料体験キャンペーンを
行ってます。
お気軽にお問い合わせください。

【月曜日】
稱念寺(しょうねんじ)

富士第一保育園の南隣、ラホール富士の西側
① 18:15〜19:15
② 19:30〜20:30




・10月は14日の祝日もレッスン
・11月は4日の祝日もレッスン ・11/11は後半のみ
・12月は23日まで行います

500年以上の歴史がある由緒あるお寺。
静かな空間の和室で、マインドフルネス瞑想を
20分行っているクラスです。



【水曜日】
JA蒲原 教室
(清水区蒲原小金427)

① 18:45〜19:45
② 20:00〜21:00




・10月は第5週目までレッスンあります
・11月は通常通り
・12月も通常通り


☆前半のクラスは、新しい生徒さんたちが入会してくださり賑やかになって来ました
☆後半はさまざまな年代の方が頑張ってます
広々とした空間にアロマをたいてます✨



【木曜日】
JA由比 教室
(清水区由比北田126)

① 18:20〜19:20
② 19:30〜20:30





・10月は第5週目がお休み
・11月は通常通り
・12月も通常通り


☆前半は今、一番賑やかなクラスです
☆後半はベテラン勢がエネルギッシュに頑張ってます



・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

☆体験ご希望の方はメールにて受け付けてます。
ご希望のクラスとお名前をご連絡下さい。
体験は1回1000円です。

【連絡先】
大村 美由紀 fsp5378miyuki@iCloud.com


・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


他にも、こちらでレッスンしています!

*ライズスポーツクラブ(毎週火曜日)
① 18:50〜19:50
② 20:00〜21:00

*健精楽せらヨガ (火)(金)を隔週で担当
・リフレッシュヨガ
火曜日 13:00〜14:30
・アロマヨガ
金曜日 13:30〜15:00

*サン・ビレッジ (発達障害児支援事業所)


☆個人やグループレッスン、企業や学校などの出張レッスンなどもお受けさせて頂いてます。
お気軽にご相談下さい。

10〜11月 ヨガ教室体験 無料キャンペーン

皆さま、こんにちは

世間では、消費税増税で
便乗値上げしているところもありますが
私は生徒さんが増えた方が嬉しいです

なので、11月末まで
ヨガ教室体験 無料キャンペーンを
行います(´∀`) (通常1,000円のところ)

今日も蒲原教室のヨガ体験に
ご姉妹で来て下さった方がいました。

普段、全く運動をしていないこと
身体が硬いことを気になさってましたが…

自分のペースでやってみたいと
ご入会して頂きました♪( ´▽`)
ありがとうございます。
蒲原教室の前半、
ここのところ、新規入会の方が増えて
賑やかになって来ました‼️



現在、
私のヨガレッスンを定期的に受けてくれてるのは
幼稚園の年中さん 〜78歳の方々です。

年齢はもちろん、体格や筋肉
今までの運動経験など全部違う。

「誰々さんは上手で、私は出来ないことばかり」
なんて言うのはナンセンス。
違って当たり前ですもの。
人と比べない。
比べるなら、ヨガを始める前の私と今の私です。


私は皆さまの本来持つ
健康や美しさを引き出すお手伝いがしたい。
そして、楽しいと思う時間を過ごして頂けたら
とても嬉しいです♡╰(o'╰╯`o)╯♡

始めるに遅いはありません‼️
是非、ご一緒にヨガをしてみませんか?

10〜11月は体験が無料
お問い合わせお待ちしてます。

大村美由紀
fsp5378miyuki@iCloud.com

マラソン 見に行きました‼️

週末、ちょっと用事があり、東京へ。

ついでに、ちょうどマラソンのオリンピック選考会
MGCが開催されるので、これはっと
朝から沿道に応援に行って来ました‼️


ちょうど22キロ地点の辺りで
ホントに間近で見れました。

男子が終わったら、
応援が急に減ってしまいましたが、
私は女子も応援しました(^○^)



優勝した穂南ちゃん、細いだけでなく
脚の長さが際立ってましたよー‼️


今は、全く走ってないから、
100m走ったらゼイゼイしてしまいそうな私ですが
どういう訳か学生の頃、長距離だけは
陸上部の子に負けず劣らずで速かったのです。
真面目に練習すれば伸びると
さんざん言われましたが、
全然興味なかったので、そこまででした。

息子も小学校のマラソン大会でいつも一番だった。
それはそれで、
彼はすごいプレッシャーを感じてたようで
朝早く起きて、毎日練習していたから
本番で応援する時の私は、
祈るような、泣きそうになる気持ちだったことを
思い出しました。

みんな一生懸命だから、感動する。

設楽選手がダントツで独走状態だったとこを
生で見てたので、結果が意外だったけど、
今日はテレビでたくさん特集をやっていたから
中村選手や服部選手のことを知れた。

人は知ると、応援したくなりますね!
これは、私達の日常にも当てはまることかも。
だから、差し支えないような自己開示は
していく方が楽しいと思う。

私もレッスンの時に
なんでもない出来事をちょっとずつ
話そうとチャレンジ中⁈ (笑)

マラソンの話とズレましたが、
私達は日常のいろんなところで
さまざまなことを感じたり、決断してる。

諸行無常

日々を一生懸命生きなければ…と
思うのでした。

女子会

先日、静岡の鷹匠に新しく出来た
ステーキハウスに行ってきました!

話題の『6G』バーみたいに小洒落てる。
https://r.gnavi.co.jp/pag6avr00000/

あるクラスの生徒さん達が
「行こう、行こう!」と盛り上がっており
私もたまには…とお邪魔させて頂きました。



女子7人でワイワイたくさん笑いました(^O^)



普段なかなか出来ない秘密の話もして
お肉は部位の違う3種類をガッツリと食べ
満足。

でも、もっと食べれたかなー。
うふふ。 楽しかった

プロフィール
MIYUKI ヨガ&ハートサロン
MIYUKI ヨガ&ハートサロン
MIYUKIヨガ&ハートサロン代表

*ヨガインストラクター
*交流分析インストラクター
*富士市立看護専門学校 非常勤講師
*JA静岡厚生連 するが看護専門学校 非常勤講師



東京都出身。

子どもの頃からなんでも学ぶのが好き
好奇心旺盛な性格。
心理学は高校の時から興味を持ち
自己啓発本からスピリチュアルなものまでたくさんの本を読む。

大手経営コンサルティング会社に就職。

結婚を機に静岡県に転居。

子育て中にヨガに出会い資格を習得。
日本のヨガの第一人者ケンハラクマ師と10日間インドに行きヨガを深める。
現在、富士市・静岡市の5か所で
ヨガ教室を開催。

ヨガとほぼ同時に交流分析という心理学を学びはじめたことで、
心と身体は繋がっていると強く感じる。
身体のことだけでなく心も大切!
より良い人生を送りたい!
よい人生を送って頂きたい!と
交流分析のインストラクターになる。
一人一人に寄り添った少人数の授業やワークは好評を得ている。

元 保育士。
いつも何かにワクワクしている。
どうしたらこの問題は解決するか?
あきらめずに解決方法を探す事が好き

食べ物で好きなものは甘いもの。
特に大福とモンブランが大好き‼︎

< 2019年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE