2019年10月の記事一覧

2019年11月〜2020年1月 ヨガ教室スケジュール

皆さん、こんにちは。
早いもので今年もあと2か月になりました。
気温の変化に気をつけて
元気に過ごしていきましょう(^O^)

さて、
11月〜来年1月までのスケジュールをご案内します。

新しい生徒さんも募集中です(*´╰╯`๓)♬
11月末まで無料体験を実施中です。
この機会に是非、お友達をお誘い下さい‼️

【月曜日】
稱念寺(しょうねんじ)

富士第一保育園の南隣、ラホール
富士の西側

① 18:15〜19:15
② 19:30〜20:30




・11月は4日の祝日もレッスン ・11/11は後半のみ
・12月は23日まで行います
・1月6日スタートで13日祝日もあります。

500年以上の歴史がある由緒あるお寺。
静かな空間の和室で、マインドフルネス瞑想を
20分行っているクラスです。



【水曜日】
JA蒲原 教室
(清水区蒲原小金427)

① 18:45〜19:45
② 20:00〜21:00




・11月は通常通り
・12月も通常通り
・1月は8日スタート


☆前半のクラスは、新しい生徒が入会され賑やかになって来ました。
☆後半はさまざまな年代の方が頑張ってます
広々とした空間にアロマをたいてます✨



【木曜日】
JA由比 教室
(清水区由比北田126)

① 18:20〜19:20
② 19:30〜20:30






・11月は通常通り
・12月も通常通り
・1月は9日スタート


☆前半はフレッシュにたくさん動いてます
☆後半はベテラン勢がエネルギッシュに頑張ってます



・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

☆体験ご希望の方はメールにて受け付けてます。
ご希望のクラスとお名前をご連絡下さい。
体験は1回1000円です。

【連絡先】
大村 美由紀 fsp5378miyuki@iCloud.com


・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*


他にも、こちらでレッスンしています!

*ライズスポーツクラブ(毎週火曜日)
① 18:50〜19:50
② 20:00〜21:00

*健精楽せらヨガ (火)(金)を隔週で担当
・リフレッシュヨガ
火曜日 13:00〜14:30
・アロマヨガ
金曜日 13:30〜15:00

*サン・ビレッジ (発達障害児支援事業所)


☆その他のレッスンもご相談に応じてます。
お気軽にお声掛けください。

fsp5378miyuki@iCloud.com
大村美由紀

公園でヨガ

だだっ広い、富士中央公園の芝生広場

初冠雪を観測した富士山がドンと見える。



前から一度、ここでヨガをしてみたかったので

風もなく、秋晴れが気持ちいい昨日は
木蔭を確保して、一人ここで練習‼️



あんまり人が居ないので
人目は気にならない。


それより、開放感と、心地良さに
呼吸が深くなった。


シャバアーサナで見上げる空は
とても気持ち良かった(*´꒳`*)



また、行こうo(^o^)o

インド

インド映画が好き!

昨年、大ブームになった「 バーフバリ」が
面白かったのも一因だけど、
全く異なる風習や、広がる大地を見てるだけで
楽しくなる。

遡れば…10代の頃に、
妹尾河童さんが書かれた
「河童が覗いたインド」は何度も読んだなー。


ガンジス川は、死体が流されてる
その横で沐浴してたり、歯を磨いたりしてる、と。
ページをめくるごと衝撃的で
河童さんが描いた絵も楽しくて、
この頃からインドという国に惹かれていたと思う。

で、最近はインド映画というだけで観たくなる。

封切りしたばかりの
「ガリーボーイ 」を昨日観に行った。


今回は貧困とカースト制度を絡ませて
その境遇を諦めずに
自分の ラッパーになるという夢を
叶えていくという実話を基にした内容で
150分間、ずっと面白かった‼️

特に、私はMCシェールって役にしびれ
顔も声も超好みでした(笑)
写真左ね。

3年半前に一度インドに行き
夜明け前からヨガや瞑想したり、
大自然を肌で感じ、ホントに楽しく深い思い出。


この深い国に
またいつか行きたいなー。


相手に響くワンランク上の伝え方

10月12日(土)は
こちらに行く予定でした。

杉山直先生による 新朗読

「星の王子さま」



でも、先日の台風の影響で延期に…
来年の1月5日になるそうです。
楽しみが先に伸びたと思うことにしましょう。



こちらの杉山直先生と私は約16年前に、
話し方の先生と生徒として出会いました。
素晴らしい刺激を受けた先生です。

この秋、その杉山直先生に
私が所属している日本交流分析協会の静岡支部の
セミナーに講師として、登場して頂きます‼️
私以外にも、先生に教わったことのある方が
たくさんいて、是非にとお願いしました。



〜プロが教える〜
「相手に響く ワンランク上の伝え方」
どんな方にも必要かと思います。


プレゼンをしたり、人前で話す方、
講師の仕事をしている方
絶対に損のない講座になるはず‼️
「おっ!」と思わせる話し方
手に入れませんか?


会員外の方も参加出来ます。

是非、是非
ご一緒に勉強しましょう(*´╰╯`๓)♬

お申し込みはこちら ↓



先着60名様です。

台風一過

今までに経験したことのない大型の台風
…ということで、
皆さま、被害は大丈夫でしたか?

今回は私も少し気を引き締め
庭や家の安全確保や
車を安心な場所に移動したりしました。

富士市は有り難いことに、たいした被害もなく
今朝は気持ちの良い朝を迎えられ、
昨日引きこもっていた分、朝 散歩に行きました。
雲一つない 晴天があまりに清々しいので…

少し車を走らせて、

久しぶりに岩本山公園に。

なんでもないのが、すごく幸せだと思いました。

それでも、大変な被害に遭われた方や地域が
たくさんあったことを報道で知り心が痛みます。
被災した地方の方々も
一日も早く平穏な日々が戻りますように…。


プロフィール
MIYUKI ヨガ&ハートサロン
MIYUKI ヨガ&ハートサロン
MIYUKIヨガ&ハートサロン代表

*ヨガインストラクター
*交流分析インストラクター
*富士市立看護専門学校 非常勤講師
*JA静岡厚生連 するが看護専門学校 非常勤講師



東京都出身。

子どもの頃からなんでも学ぶのが好き
好奇心旺盛な性格。
心理学は高校の時から興味を持ち
自己啓発本からスピリチュアルなものまでたくさんの本を読む。

大手経営コンサルティング会社に就職。

結婚を機に静岡県に転居。

子育て中にヨガに出会い資格を習得。
日本のヨガの第一人者ケンハラクマ師と10日間インドに行きヨガを深める。
現在、富士市・静岡市の5か所で
ヨガ教室を開催。

ヨガとほぼ同時に交流分析という心理学を学びはじめたことで、
心と身体は繋がっていると強く感じる。
身体のことだけでなく心も大切!
より良い人生を送りたい!
よい人生を送って頂きたい!と
交流分析のインストラクターになる。
一人一人に寄り添った少人数の授業やワークは好評を得ている。

元 保育士。
いつも何かにワクワクしている。
どうしたらこの問題は解決するか?
あきらめずに解決方法を探す事が好き

食べ物で好きなものは甘いもの。
特に大福とモンブランが大好き‼︎

< 2019年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE