月曜日の会場
稱念寺(しょうねんじ)さんでは、
今週
可愛いお釈迦さまがお出迎えしてくれました。

4月8日はお釈迦さまの誕生日
ルンビニーの花園で生まれた時、
天から甘露の雨が降ったということにちなみ
誕生祭には
お釈迦さまに小さな柄杓で、甘茶をかけるそうです。
稱念寺さんは、毎年「花まつり」を行っています。
そして…甘茶を味わせて頂けるのです♪
(砂糖を入れなくても自然にとっても甘〜い)
インドでは、
「甘茶は神様の飲み物で、飲むと不老不死になれる」
と言い伝えられているそうですよ!

富士ニュースにも保育園児が
甘茶掛け体験をしたと記事に載ってましたよ。

普段に出来ない貴重な体験は、
大人も子どもとても嬉しいものです♪
稱念寺(しょうねんじ)さん、
いつもありがとうございます!!
稱念寺(しょうねんじ)さんでは、
今週
可愛いお釈迦さまがお出迎えしてくれました。

4月8日はお釈迦さまの誕生日
ルンビニーの花園で生まれた時、
天から甘露の雨が降ったということにちなみ
誕生祭には
お釈迦さまに小さな柄杓で、甘茶をかけるそうです。
稱念寺さんは、毎年「花まつり」を行っています。
そして…甘茶を味わせて頂けるのです♪
(砂糖を入れなくても自然にとっても甘〜い)
インドでは、
「甘茶は神様の飲み物で、飲むと不老不死になれる」
と言い伝えられているそうですよ!

富士ニュースにも保育園児が
甘茶掛け体験をしたと記事に載ってましたよ。

普段に出来ない貴重な体験は、
大人も子どもとても嬉しいものです♪
稱念寺(しょうねんじ)さん、
いつもありがとうございます!!