③オクシズの梅ヶ島温泉
今年は8月は吉方位へ行くと大開運の月でした。
私にとっては「西」が良く
梅ヶ島がヒットしたので、行って来ました(初めてです)

途中にあった赤水の滝
今回は、温泉郷の一番奥「清香旅館」さんに
日帰り温泉も1,000円で受付てくれます。
すぐ横に川や滝があり
中にまですごい轟音が聞こえてきて、ビックリ∑(゚Д゚)
でも、ちょうど呼吸法の本を読んでいたので
滝行のつもりで、呼吸法を楽しみました(笑)
泉質はかなりヌルッとしてて、肌がツルツルに(*´╰╯`๓)♬
梅ヶ島温泉は古墳時代(3世紀〜4世紀)から
「濃い温泉」「効果のある湯」として知られていたそう。
1700年の歴史を感じながら、
標高1000m 安倍川と山々に囲まれた秘境の地で
いい気をたくさんいただきました!

いゃ〜、同じ静岡でもいろいろです。
そう、そう。
途中でイタリアン料理店の看板を見つけました。
こんな場所に? なぜなぜ?
気になって調べると、
鷹匠で営業してたお店が数年前にオクシズに来たそう。
やたら、評判が良いので行きたかったのですが
予約でいっぱいでしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

可愛いカレー屋さん?もありましたよ。
初めてのオクシズ、お天気も良く楽しめました!